top of page
bg_title.png

講座一覧

Course list

当学会では気軽に学習できる公開講座から本格的に学び資格を取得できる講座がございます。

この講座では薬膳の基礎から資格取得までを、解かりやすくご指導いたします。

薬膳のエキスパートを目指す方には、その後の講座(薬膳上級講座・試験対策講座)受講により、薬膳師として最上位の資格「国際中医薬膳師」の試験にステップアップできる講座です。

対象:薬膳が初めての方や、もう一度基礎から勉強される方

​上記の「薬膳初級講座」修了生で、かつ「中医薬膳指導員®︎・中医薬膳調理師」の資格を持つ方のみ受講できる講座です。

​講座修了することで「日本中医薬膳師®」「国際中医薬膳師」能力認定試験の受験が可能です。

​資格

​取得

薬膳茶を作るうえで押さえておきたい中医学の基本を学び、多くの生薬に触れ、それぞれの味やブレンド方法を実際にためしながら試飲していきます。

対象:どなたでも(資格取得には規定の条件があります)

本講座ではさらなるスキルアップを目指し、体質別ごとに各自で施茶していくカリキュラムを組んでおりますので、より実践的に学べる講座となっております。

対象:中医薬膳茶講座を終了した方

短期間で修了する講座です。さまざまな講座を不定期に開講しております。

​「もっと知りたい中薬(生薬)のこと」 桜林玲子先生

​「韓国宮廷料理」 宮川昌子先生
「琉球王朝料理講座」 宮國由紀江先生

対象:​どなたでも

薬膳師として自信を持って活躍するために必要な教え方のポイント、心構え、ビジネスマナーなどが学べる、唯一無二の貴重な講座です。登録機関として活躍したい方への講座でもあります。

対象:中級者​・上級者向け

々な疾患を中医学ではどのような病証としてとらえ、弁証していくのか、その考え方、着眼点を小金井先生ならではの幅広い知識と文献をまじえながら、中医学の系統性がわかってくる講座です。

※対象:中級・上級向け

中国にはこの様々な病証に対する薬膳を紹介した書籍、「中華臨床薬膳食療学」があります。この貴重な書籍を元に各臨床に対する薬膳を分析します。

※対象:中級・上級向け

【会員限定講座】この講座ではそれぞれの病証に対し、どの臓腑や五行相関に注目し、どのような食材を選ぶと良いのかという事をふまえながら、その薬膳施膳法を伝授いたします。

※対象:中級・上級向け

​終了した講座ですが、ご要望に合わせ再度開講いたしますので

​ご興味のある方は事務局までご連絡ください

※会員限定の講座もふくみます

​資格

​取得

bottom of page