top of page

気血津液を整える中薬・方剤
Traditional Chinese medicines and prescriptions for regulating Qi, Blood, and Fluids
桜林玲子先生から中薬(生薬)について詳しくお聞きします
薬膳初級講座の講師でもある桜林玲子先生から、通常の授業では語り切れない中薬と方剤のお話を伺います。
国際中医師であり、漢方薬局相談員でもある先生から、生薬のエピソードや患者さまの経験談を交えてわかりやすく解説いたします。
「生薬ってむずかしそう」「名前がおぼえられない」など苦手意識がある方には特におすすめです。気にも留めていなかった生薬が実は身近に使われていたりと、新しい側面を知ることで生薬への意識づけが出来ると思います。
生薬を知ることは食材への理解へも繋がることです。より良い施膳の為にもこの講座をご活用ください。

受講資格
どなたでも受講可
講義内容
気血津液を整える中薬方剤の解説を致します
日程
2025年 5月14日(水)
2025年 6月11日(水)
2025年 7月9日(水)
時間
各日 10:00~12:30
講師
桜林玲子
国立北京中医薬大学医学部卒業、
国際中医師、 漢方薬局相談員、医薬品登録販売者
募集人数
対面20名 Zoom50名
費用
全3回
①一般 15,000円(税込み)
②日本中医食養学会の会員:12,000円(税込み)
1回単発
③5,000円(税込み) :一般、会員ともに同額
※会員入会と講座申込みを同時にされる方は事前に学会へご連絡ください。
受付
各講義日の5日前
欠席について
当講座のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。やむを得ず欠席された場合は録画配信を行います。
申込み
bottom of page