9月開講『薬膳初級講座』受講生募集
- 広報部
- 2020年6月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年2月1日
今年は鳳寛子先生による特別講座です
日本中医食養学会の「薬膳初級講座」は、薬膳の知識がしっかりと身につき、さらに実践に生かすことができる正統な中医薬膳学です。修了後には『中医薬膳指導員®』の認定資格を受験でき、薬膳のエキスパートの証となる「国際中医薬膳師」資格取得の道も開けます。
今年度に限り、調理実習を除くすべての講座を当学会理事長であり、薬膳講師として大人気の鳳 寛子先生が受け持つ特別企画です。ぜひこの機会をご活用ください。
開講期間:2020年9月3日~2021年1月21日(第1・第2・第3木曜日)
時間:各日10時~16時(1日5時間 全65時間履修)※調理実習は半日講義
講師座学:鳳 寛子(国際中医薬膳師、国際中医師、医学気功師、中医薬膳茶師)
調理実習:日本中医食養学会講師会場日本中医学院別館(旧北京中医薬大学日本校)
受講料:191,780円
<内訳>入学金¥5,000+(受講料¥162,500+テキスト¥3,500 +性味表¥3,800+税=¥186,780)
募集人数:定員50名
※再受講希望の方は 82,500円(座学55時間、税込)にて限定10名まで受付。
募集期間:2020年4月1日(水)~8月21日(金)(定員になり次第締め切り)

留言